愛知県瀬戸市といえば、せとものの街として有名ですよね。
そんな陶磁器の伝統と現代のセンスを体験できるのが、
複合施設 STUDIO 894(スタジオヤクシ) です。
STUDIO 894 (スタジオヤクシ)は、陶器の絵付け体験、アート鑑賞やオリジナルコーヒーが楽しめる複合施設で、子どももできる気軽な絵付け体験も人気です。
-
体験する:絵付けや転写プリントができるワークショップ
-
鑑賞する:国内外アーティストによる企画展
-
憩う:OBSCURA COFFEE ROASTERS監修のコーヒースタンド
今回は、小さなお子さんと一緒に楽しめる「絵付け体験」を中心に、
現地の魅力や体験の流れをブログで詳しくご紹介します!
STUDIO894(スタジオヤクシ)絵付け体験について
陶器の絵付けプランには、子どももできる簡単なものから、本格的なものまで3つの体験ができます。
各コースには招き猫ミュージアムの入館券も付いています
各コースは、+100円でワンドリンク付きプランにできます。
選べるワンドリンクメニュー:コーヒー(ホット・アイス)・エスプレッソ・ りんごジュース・オレンジジュース・ジンジャーエール
陶器ぬり絵体験(5歳以上)
-
内容:素焼きの陶器に絵の具・色鉛筆・マーカーで自由に絵付け。
-
対象:5歳以上。小学生以下は保護者同伴。
-
所要時間:約60分
-
料金:1,500~1,600円(税込) ※+100円でワンドリンク付きプランにできます。
-
持ち帰り:絵の具が乾けば、当日そのまま持ち帰れます
- ※招き猫ミュージアム入館券付き
磁器絵付け体験
-
内容:磁器の素地(カップ・お皿・招き猫など)に専用絵具で下絵付け。
-
仕上げ:スタッフが釉薬・焼成を行い、約1ヶ月後に完成品を回収または発送(別途送料がかかります)
-
所要時間:約60分
-
料金:1,500~3,600円(税込)、器の形状により変動 ※+100円でワンドリンク付きプランにできます。
-
※招き猫ミュージアム入館券付き
銅版転写体験
-
内容:陶器に転写シートを水で貼って仕上げる手軽なスタイル。
-
仕上げ:スタッフが釉薬・焼成を行い、約1ヶ月後に完成品を回収または発送(別途送料がかかります)
-
所要時間:約60分
- 料金:1,500~3,600円(税込)、器の形状により変動 ※+100円でワンドリンク付きプランにできます。
- ※招き猫ミュージアム入館券付き
-
-
STUDIO894(スタジオヤクシ)はどんな施設?
894 (スタジオヤクシ)は、2023年に瀬戸の中心地にオープンした
【体験・展示・カフェ】が一体になった新感覚の陶芸スポットです。高い窓と緑あふれる空間で、のびのびとクリエイティブな時間が過ごせます。
おしゃれな外観、駐車場には巨大猫のオブジェ、ネコバスも停まっていて、とても素敵な施設です。
STUDIO894(スタジオ ヤクシ)の場所は?
最寄り駅は名鉄瀬戸線「尾張瀬戸」駅です。
〒489-0821 愛知県瀬戸市薬師町1番地
営業時間:10:00~17:00 ワークショップ最終受付15:30 コーヒースタンドラストオーダー:16:30
休業日:火曜日、年末年始
STUDIO894のアクセス方法は?
電車:名鉄瀬戸線 尾張瀬戸駅 徒歩約8分
バス:瀬戸宮前下車
車:東名高速道路「名古屋インター」約30分 東海環状自動車道「瀬戸赤津インター」約5分
STUDIO894に駐車場はある?
スタジオ ヤクシは、20台分の無料駐車場完備。うち軽自動車用が3台、身障者用が1台あります。
駐車場には福猫バスと寝そべる陶器の巨大猫も。
駐車場は土・日、学校の長期休み、イベントなどがある時は満車になる事もあるかもしれませんね。
確実に駐車するため、akippa や特P(とくぴー)
などの駐車場予約サイトで事前に駐車場を予約しておくのも安心ですね。
近くには、瀬戸蔵ミュージアムや 窯垣の小径(かまがきのこみち)、深川神社などもあり、 瀬戸の街も散策の楽しいですよ。
絵付け体験ができるワークショップ
絵付けワークショップスペースでは、絵付け体験ができるワークショップを毎日開催予定。
招き猫や開運や招福の季節飾りなどの素地に絵付けをして 世界に一つだけの自分だけのやきものづくりが楽しめます。
アーティストの個展などを展示するギャラリー
落ち着いた空間のギャラリーでは、やきものを中心に
さまざまなジャンルで活躍する国内外のアーティストの
個展やプロジェクトの展示を毎月開催します。
ほっと一息つけるコーヒースタンド
STUDIO 894 の敷地内には、東京・三軒茶屋と広島を拠点にするコーヒーロースターOBSCURA COFFEE ROASTERS(オブスキュラ コーヒー ロースターズ)監修のおしゃれなコーヒースタンドがあります。
|
お子さんが集中して絵付けをしている間に、
保護者の方はゆっくり美味しいコーヒーを楽しめますよ。
コーヒーは瀬戸焼の器で提供されるようです器も楽しみですね
\ 瀬戸焼のコーヒーカップ集めてみました /
オリジナルブランドを販売する物販スタンド
物販スタンドでは招き猫をはじめ、マグカップ、
「OBSCURA COFFEE ROASTERS(オブスキュラ コーヒー ロースターズ)」オリジナルコーヒーなど
「STUDIO894(スタジオ ヤクシ)」限定アイテムを販売しています。
まとめ
瀬戸市の STUDIO 894(スタジオヤクシ) は、伝統とモダンが融合した
子どもでも気軽に楽しめる絵付け体験スポットです。
親子で一緒にものづくりの楽しさを味わいながら、
思い出を“形”に残せるのは本当に素敵な体験ですよ。
ぜひ週末や旅行の思い出づくりに、
STUDIO 894(スタジオヤクシ)で陶器の絵付け体験を楽しんでみてください!
瀬戸は、モリコロパーク・ジブリパークにも近く、自然がいっぱいの場所ですますます瀬戸が楽しくなりそうです。
瀬戸には2023年9月にホテルルートイン尾張瀬戸駅前もオープンしました。
\ 旅行の予約はクーポンでお得に!/
コメント