キャラクターのいるテーマパークで東海地方の人気5選は?家族で楽しめるスポットを紹介!

テーマパーク お出かけ

東海地方には、子どもも大人もワクワクするような魅力的なキャラクターテーマパークがたくさんあります。

「今度の週末、どこに行こう?」と迷っているご家族のために、人気のテーマパークを5つ厳選してご紹介します。

  • レゴランド・ジャパン・リゾート
  • 名古屋アンパンマンこどもミュージアム&パーク
  • 鈴鹿サーキットパーク
  • ラグーナテンボス ラグナシア
  • 志摩スペイン村 パルケエスパーニャ

このブログでは各テーマパークの特徴をさらに詳しく紹介しています。

気になる方は読み進めて下さいね。

>>楽天トラベルのお得なクーポンはこちらから

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

キャラクターのいるテーマパーク「東海」おすすめ5選

東海地方で、小さな子どもから大人まで楽しめる、キャラクターがいるテーマパークの人気5選の見どころを紹介します。

👇️チケット事前購入で入場がスムーズです!

レゴランド・ジャパン・リゾート (愛知県名古屋市)

世界中で愛されるブロック玩具「レゴ」をテーマにしたテーマパークです。

テーマ 施設の特徴 ターゲット層
レゴブロック 世界的な玩具「レゴブロック」の世界観を再現。アトラクション、ショー、レゴ作品の展示で構成されています。 2歳〜12歳の子どもとその家族
キャラクター レゴのオリジナルキャラクター(レゴフレンズ、レゴニンジャゴーなど)や、レゴで作られた動物や乗り物など。
見どころ 200万個以上のレゴブロックで作られた日本の街並みを再現した「ミニランド」。体験型アトラクションや、レゴブロックで自由に遊べるエリアも充実。

ポイント: レゴの世界にどっぷり浸れる体験型パーク。隣接する水族館「シーライフ名古屋」や、テーマホテルと合わせて滞在も楽しめます。

>>楽天トラベルでレゴランド・ジャパン・ホテルの写真を見てみる!

名古屋アンパンマンこどもミュージアム&パーク (三重県桑名市)

小さなお子様のテーマパークデビューに最適な、アンパンマンの「あそび」と「体験」に特化した施設です。

テーマ 施設の特徴 ターゲット層
それいけ!アンパンマン 大人気キャラクター「アンパンマン」の世界を体験できる屋内・屋外施設。ナガシマスパーランドに隣接しています。 1歳〜6歳(未就学児)の小さな子どもとその家族
キャラクター アンパンマン、ばいきんまん、ドキンちゃんなど、おなじみのキャラクターたち。
見どころ 毎日開催されるキャラクターショーやグリーティング、アンパンマンのパンが買えるベーカリーなど、アンパンマン好きにはたまらないスポット。アトラクションというよりは、「あそび」と「体験」に特化しています。

ポイント: 主に未就学児が安心して遊べる設計で、初めてのテーマパークデビューに最適。ナガシマスパーランドの入場券とは別料金です。

>>楽天トラベルでアンパンミュージアム近くのホテルを見てみる!ラグーナテンボス ラグナシア (愛知県蒲郡市)

鈴鹿サーキットパーク (三重県鈴鹿市)

国際的なモータースポーツの聖地にあるテーマパークエリアです。乗り物好きの子どもたちにはたまらない体験が待っています。

テーマ 施設の特徴 ターゲット層
モータースポーツ・乗り物 国際的なレーシングコースを持つ複合施設。テーマパークエリアは、自分で操作するアトラクションが豊富です。 3歳〜小学生とその家族
キャラクター サーキットのオリジナルキャラクター「コチラ」とその仲間たち。
見どころ 自分で運転できるカートや、バイクの練習ができるエリア、自分でパーツを選んで車を組み立てるアトラクションなど、「操る楽しさ」を通じて子どもの成長を促すアトラクションが人気。

ポイント: 乗り物好き、特に車やバイクに興味があるお子様に最適。自分で体験・達成できるアトラクションが多く、乗り物酔いしにくい点も魅力です。

>>楽天トラベルで鈴鹿サーキットホテルの写真を見てみる!

ラグーナテンボス ラグナシア (愛知県蒲郡市)

海とリゾートがテーマの複合施設「ラグーナテンボス」内のテーマパーク。季節ごとのイベントが人気です。

テーマ 施設の特徴 ターゲット層
海・リゾート・ファンタジー ポート(港)をテーマにしたアミューズメントパーク。季節ごとに異なるキャラクターイベントを開催するのが特徴です。 カップル、友人、ファミリー(特に小学生以上)
キャラクター オリジナルキャラクター(ガトー、ルナなど)に加え、時期によりプリキュア、ウルトラマン、しまじろうなど様々なキャラクターイベントを実施。
見どころ 華やかなイルミネーションや花火(特定期間)、ウォーターアトラクション、3Dマッピングショーなど、エンターテイメント性が高いです。隣接する温泉やショッピングモールと合わせて楽しめます。

ポイント: 開催中のイベントによって、出会えるキャラクターが変わるのが特徴。ナイト営業や冬のイルミネーション、夏のプールも人気です。

>>楽天トラベルで変なホテル ラグーナテンボスの写真を見てみる!

志摩スペイン村 パルケエスパーニャ (三重県志摩市)

スペインの街並みや文化を再現した、異国情緒たっぷりのテーマパークです。

テーマ 施設の特徴 ターゲット層
スペイン スペインの街並みや文化をテーマにした異国情緒あふれるテーマパーク。 友人、カップル、ファミリー(幅広い年齢層)
キャラクター スペイン風のオリジナルキャラクター「ドンキホーテ」とその仲間たち。
見どころ スペインの祭りを再現したショーやパレード、絶叫系からキッズ向けまでバランスの取れたアトラクション。異国情緒あふれる美しい街並みが写真映えします。

ポイント: 東海地方のテーマパークの中では比較的空いていて、ゆったりと楽しめる穴場として知られています。

>>楽天トラベルでホテル志摩スペイン村の写真を見てみる!

東海地方のキャラクターテーマパークまとめ

東海地方には、それぞれの年齢や興味に合わせた魅力的なキャラクターテーマパークが揃っています。

  • 未就学児: アンパンマンミュージアム
  • 小学生(体験重視): レゴランド、鈴鹿サーキット
  • 中学生以上・イベント重視: ラグーナテンボス
  • 異国情緒・ゆったり過ごしたい: 志摩スペイン村

ぜひ、ご家族にぴったりのパークを見つけて、素敵な思い出を作ってください!

各テーマパークには隣接するホテルもあるので1日中ゆっくり楽しめます。

テーマパーク入場券宿泊プランもあるのでオススメです。

>>楽天トラベルで宿泊プランを探してみる!

>>【ヤフートラベル】でお得な宿泊プランを探してみる!

>>じゃらんnetでお得な宿泊プランを探してみる!

 

 

 

>>楽天ブラックフライデーでお得にお買い物!エントリーはこちら

タイトルとURLをコピーしました